和歌 関連ツイート
RT @02320_ochi: 仮に現代でも平安時代みたいに和歌を送り合う習慣があったとして、これはのちに京大生となる作者が高校生の頃に詠んだ歌ということなので、進路で悩んでる時にこんなの贈られたらその場で泣き崩れちゃうよね。友達でも恋人でも、一生忘れられない人になる。
@ma08yukikaze 2018/05/27 09:21
RT @huusenazarasi: 📚5月26日は百人一首の日📚
@justGmen 2018/05/27 08:45
1235年の今日、藤原定家によって
小倉百人一首が作られた記念日です🕰
【 百人一首 】
100人の歌人の和歌を1人一首ずつ
選んで作られた秀歌選😌
#今日は何の日 #百人一首の日
#ツナの日 #小松…
和歌の世界で「蟹」は「三夏」の季語だそうです。三夏は初夏・仲夏・晩夏のことで、立夏から立秋までの約三ヶ月間を指します。朧は夏が大好きなので少し嬉しくなりました。また「ずわい蟹」「たらば蟹」だと今度は冬の季語になります。カニさんのおかげで、冬も好きになれそうです。
@oboro_kani_bot 2018/05/27 08:34